-
お知らせ
出店情報
2025/03/06
出店情報を更新しました! -
お知らせ
2023/12/06
【奨学金返還支援制度導入のお知らせ】 弊社では、奨学金を返還している従業員に対して「奨学金返還支援手当」を支給する制度を導入しています。 -
出店情報
2022/08/11
出店情報を更新しました。
お好み焼きが嫌いという方は少ないかもしれません。
私自身、子どもの頃から自宅で焼いて食べるお好み焼きの日は楽しみでした。
しかし、昨今、ニュースでも食品に関する問題は尽きず、小麦や卵などの材料に対するアレルギーへの考慮もしなくてはなりません。
もっと安心して!もっと美味しく!もっとヘルシーに!
私たちの作り上げた「豆腐とお魚のお好み焼き」がご家庭の食卓に並ぶ。
その光景を日々イメージしながら安心・安全なお好み焼きを追及しています。



普段なかなか魚を食べてくれない子供も、ソースとの相性が良いのかお好み焼きだと沢山食べてくれます。
魚をすり身にしてくれているので骨が喉に詰まるような心配もありませんし、親としては子供が魚を食べてくれるのは嬉しい限りです。

豆腐とお魚を組み合わせたお好み焼きということで気になって立ち寄りました。
その時は3つの味を試食配布されていましたが全ていただきました(笑)
ヘルシーなはずだけど、すり身がモッチリしていてボリューム感もたっぷり、、、
自宅ではソースばかりでなく、たまにポン酢でアッサリ食べることも多いですが、何にでも合うお好み焼きです。

近年ではニュースなどでも食品問題が多く取り上げられていますが、子供には安全なものを食べさせたいという思いがありました。
そんな中、角英のお好み焼きは全て国産野菜100%なので、安心して食べさせることができます。
一度、食べてみると喉越しが良くて、オツマミとして親の方がハマってしまうことに、、、

角英のお好み焼きは3年ほど前にデパートの地下で一度試食させてもらって以来、ずっとファンでリピートしています。
低カロリーに甘えて、つい食べ過ぎてしまうのが悩みですが(笑)
お好み焼きを目の前のプレートで温めて作ってあげると子供たちも大喜びするので家族の会話も弾みます。

阪急川西店の試食販売で豆腐が材料でヘルシーである事を知り、ダイエットに良いと思い購入しました。それぞれのお好み焼きの味が違いとても軽くて美味しかっです。
居酒屋をしてますので一品として出した所お客様からも評判が良く、五種類のお好み焼きを日替わりで楽しんでます。
